
0
新型コロナウイルス感染症禍では、女性への雇用その他の影響が特に深刻となっていることを念頭に、政府が実施している支援策の効果的なPR方法等について、発信力のある有識者も交えて議論し、困難な問題を抱える方々に必要な支援が十分に行き渡るように取組を一層進めるため、「コロナ禍の雇用・女性支援プロジェクトチーム~もっとあなたを支えたい~」を開催します。
第二回は「生活支援・自殺防止」をテーマとして、当該分野で活躍されている専門家を交えて議論を行いました。
第二回プロジェクト 参加チームメンバー
チームリーダー: 三原 副大臣
メンバー:
金子 恵美 元衆議院議員
駒崎 弘樹 認定 特定非営利活動法人 フローレンス 代表理事
小室 淑恵 (株)ワーク・ライフバランス 代表取締役
佐藤 博樹 中央大学大学院戦略経営研究科 教授
菅井 利雄 (株)ブレインズ・カンパニー 代表取締役社長
公益社団法人日本広報協会 広報アドバイザー
トラウデン 直美 環境省サスティナビリティ広報大使/
慶應義塾大学法学部政治学科在学中
西田 亮介 東京工業大学リーダーシップ教育院・リベラルアーツ研究教育院 准教授
ハイヒール・リンゴ 漫才師
古市 憲寿 慶應義塾大学SFC研究所 上席所員
三浦 瑠麗 (株)山猫総合研究所 代表取締役
森永 真弓 (株)博報堂DYメディアパートナーズ メディア環境研究所 上席研究員
ゲストスピーカー:
上田 路子 早稲田大学 政治経済学術院 准教授
#厚生労働省 #雇用政策 #女性支援 #コロナ対策 #広報戦略会議
#コロナ禍の雇用女性支援プロジェクトチーム
【コロナ渦を乗り越えよう!】
無料登録で飲食店応援!
お礼として500円分のお食事券ゲット!