
0
17日に国内で始まった新型コロナのワクチン接種で、千葉大学病院がワクチンの効果や副反応について調べる日本初の「コロナワクチンセンター」を設置しました。
接種開始2日目の18日は、茨城や大阪などの医療機関にも続々とワクチンが届いています。厚労省によりますと、17日は首都圏の8病院で、あわせて125人にワクチンが接種されましたが、重い副反応の報告は確認されていないということです。
この副反応などについて、独自にデータを蓄積しようという動きが出ています。新型コロナの重症患者などのべ251人を治療してきた千葉大学病院が新たに「コロナワクチンセンター」を設置し、ワクチンの効果や副反応について研究することがわかりました。
「千葉大学病院でかつて手術が行われていたフロアです。現在はご覧のとおり何もありませんが、来月、この場所がワクチン接種と研究の拠点になります」(記者)
千葉大学病院では職員およそ2600人が接種を受ける予定ですが、「コロナワクチンセンター」でこのうちのおよそ1000人の血液と唾液を採取。接種前とワクチンを2回接種した後を比較し、抗体の状態やその効果などを分析するということです。
「千葉大学病院はもともと免疫学の研究が非常に発達している大学でもありますし、研究力を生かしてワクチンを接種するだけではなく、日本人に有益な初めてのデータをしっかりと取ることができると考え、研究を並行して行うことにしました」(千葉大学医学部附属病院 横手幸太郎病院長)
千葉大学病院によりますと、ワクチンについて国の研究とは別に調べる「コロナワクチンセンター」の設置は全国で初めてで、データを集約したうえで、発信したいとしています。
#新型コロナウイルス #ワクチン #コロナワクチンセンター
(JNNニュース 2021年2月18日放送)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://news.tbs.co.jp/index.html
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter
https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook
https://www.facebook.com/tbsnews
◇note
https://note.com/tbsnews
◇TikTok
https://www.tiktok.com/@tbsnews?lang=ja
◇instagram
https://www.instagram.com/tbsnews_insta/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼TBSスクープ投稿
特ダネ動画を募集しています!
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/toukou/
【コロナ渦を乗り越えよう!】
無料登録で飲食店応援!
お礼として500円分のお食事券ゲット!