
0
大木隆生教授が自ら「大木提言」について語る。
シリーズ1 近日全話公開予定。
#大木提言
#大木隆生
#新型コロナ
▶︎シリーズ1 構成
#1 なぜ大木隆生がコロナを語るのか
#2 なぜマスメディアでなくYouTubeなのか
#3 コロナは本当に怖いのか
#4 なぜコロナ病床が増えないのか・・・2/23(火)公開予定
#5 日本の医療の特殊性・・・2/23(火)公開予定
#6 「2類感染症指定」という足かせ・・・2/24(水)公開予定
#7 「重点医療機関」という足かせ・・・2/24(水)公開予定
#8 病院が負う「経営リスク」・・・2/25(木)公開予定
#9 医療従事者へのインセンティブ・・・2/25(木)公開予定
and more…
———————————————————————————————–
東京慈恵会医科大学病院
外科学講座・統括責任者
血管外科教授
大木 隆生
日米で最年少外科教授に就任。世界13カ国で招待手術なども施行し、「神の手」と呼ばれた。
アメリカで最先端の人工血管「ステントグラフト」の開発に携わり、発明家としても多数の特許を保持。
全米№1の称号と評される『ベストドクターズ in NewYork』に4年連続選出、2002年 Newsweek Japan「世界で認められた日本人10人」、2006年 Newsweek Japan 「世界で尊敬される日本人100人」、2009年 文藝春秋「日本の顔」などに選出、2009年 NHK 「プロフェッショナル 仕事の流儀」の出演、さらには未来投資会議における民間議員など精力的に活動を行っている。
詳しいプロフィールはこちらです
https://jikeisurgery.jp/archives/staff_post/staff_post-34
◇twitter
https://twitter.com/Ohki_TakaoMD
◇Facebook
https://www.facebook.com/takao.ohki.56
▶︎インタビュアー
株式会社ジャパン・メディカル・カンパニー
大野 秀晃
◇HP
https://japanmedicalcompany.co.jp/
#COVID19 #新型コロナウイルス #感染拡大 #コロナ
#緊急事態宣言 #重症者 #自粛 #コロナ禍 #医療体制
▶︎チャンネル登録
https://www.youtube.com/channel/UCvBy5Ak6C8frhDoPxc0jjOA?sub_confirmation=1
【コロナ渦を乗り越えよう!】
無料登録で飲食店応援!
お礼として500円分のお食事券ゲット!